ABOUT

about me

しの

在宅ワークで自己実現叶えるママ

転勤族の夫・年少の娘と暮らす、30代ママです!

結婚を機に会社員を退職し、妊娠中に専業主婦へ。

専業主婦時代、社会とのつながりがなく家庭にしか居場所がない自分をどうしても変えたくて、在宅ワークの世界に一歩踏み出しました。

現在は在宅フリーランスとしておうちで働きたいママに向けての個別相談会や伴走サポートを開催。ときどきイベント企画も◎

広報やデザイン制作、Instagram運用代行などのクライアントワークもしています。

work style

独身時代は都内商社の営業事務として、がっつりお仕事をしていました。

しかし、転勤族の夫との結婚を機に退職し、夫と暮らすため地方都市に引っ越します。

引っ越し後は派遣社員としてしばらく働いていましたが、娘を妊娠し切迫流産と診断されたことをきっかけに退職(というかほぼクビ…泣)。

しの

転勤族の妻として、そしてママとして、
仕事を続ける厳しさを実感…。

産後は初めての育児に奮闘するなか、”自分には育児しかないんだ…”という目の前の現実が次第につらく感じるように。

転勤族で周りに家族や友人もおらず、子どもも自宅保育。

夫には会社という別の居場所があるのに、私は家庭以外に居場所も社会とのつながりもない。

私にだって、妻でもママでもない自分だけの居場所がほしい。

こんなふうに周りをうらやみ、悲観してばかりの毎日を変えたくて、娘が1歳を過ぎ生活が落ち着いてきたころ、WordPressでブログ運営をスタート。

ブログを始めたことで、今まで知らなかった世界に足を踏み入れることになり、娘のお昼寝時間に作業を進めるのが毎日新鮮で楽しくて仕方ありませんでした!

しの

色々調べたなかでブログを始めようと思った当時の自分、
グッジョブ◎

はじめは半ば趣味のようなものでしたが、ブログをお仕事として暮らしている主婦さん・ママさんもいることを知り、

転勤族でライフスタイルの変化が大きくても、
小さい子どもを自宅保育しながらでも、
キャリアを途切れさせず続けられる働き方

について深く考え調べるようになりました。

そして辿り着いたのが、おうちで収入を得る、”在宅ワーク”です。

お伝えしたように、私の夫は転勤族です。

これからも、夫のお仕事に合わせて、家族のライフスタイルが変わっていく予定です。

そして、来たる娘の小学校入学に備えておくためにも、私が在宅で働くことで解決できる部分がかなり大きいのでは、感じています…!

しの

小一の壁…怖い!!焦

そんなこんなで、当時1歳だった娘を自宅保育しながら少しずつスモールステップで在宅ワークを始めることを決意!

これからの将来、家族で元気に楽しく過ごすためにも・体が強くない自分を大切にするためにも、「今の時間」も大事にしながらコツコツとステップアップしていくのが、私の働き方のテーマです!

しの

目指すのは、
心身ともにすこやかな状態で、長くお仕事を続けること!

私が働きたい理由のひとつである”自分が必要とされる居場所を作ること=自己実現を叶えること”は、わたしを大切に思ってくれる家族がいるという安心感があってこそです。

そこは絶対に見失わずに、これからもお仕事していきたいと考えています◎